なんでも適当だよ

適当に楽しんでるフライフィッシングの釣行記。

2週連続でカブトムシ

この間の日曜日にまたもやカブトムシを取りに。

暑いし渇水なのでフライフィッシングは9月までお休み。
っと言うわけで時間もあることだし、子供のご希望通りカブトムシを…

7時頃現地に到着。
樹液は先週よりもツユダク、そこらじゅうツユダク。
カブクワの気配ビンビン。
なのにいない…

この不自然さ、フライフィッシングと似ている。
しばらくするとやっぱり先行者
家族連れですな。
そこそことってるようです。

と、なると大場所は期待できないので、場が荒れてなさそうなとこを散策。
すると、やっぱりいました。

カブトムシ採集2度目のおっさんにしてはナイスな決断?
フライフィッシングで鍛えられている観察力!
自画自賛っすね〜

我が家には先週捕獲したカブクワがいるので今回は全てキャッチ&リリース。
必要以上にとっちゃダメ!って教えてるつもり^_^;

ちなみに今回樹液の出る木をたくさん見つけられた。
それを教えてくれるのは人間かも。
踏み跡をたどると樹液ダラダラの木へ。
渓流釣りだと入渓点って感じっすね。

意外なところでフライフィッシングが役に立ってます♪

カブトムシ採集

うちの年少さんのガキが、最近カブトムシに興味があり…親としては心配。
カブトムシと言っても所詮はムシですから…
ムシ嫌いの俺としてはピンチ^_^;

毎日毎日カブトムシ取りに行こうってウルサイので、来週行こうっとつい約束をしてしまった。

もし、万が一、カブトムシをゲットしたら…って考えたら飼育環境がないので先週日曜日にホムセンで一通り揃えて設置。
飼育環境を整えると、必然的に?中身が欲しくなる。

ガキの頃、カブトムシを取りに行ったことはあるけど、自分で見つけて取ったことはないなぁ。
ムシ嫌いなので行きたくないけど、自分にとっても初のカブトムシゲット♪を目標にテンションあげる。

事前にネットで調べる。
ポイントとか、飼育方法など。
そんななか、街灯採集って方法を発見。
これは…森の中に入らなくていいってことっすよね!
これなら、俺でも安全にハンティング出来る!
ちなみに嫁は、子供の頃カブトムシをゲットしてたらしく、採集方法は朝方の街灯の下だそうな。
街灯、期待出来るんじゃない?

金曜日、仕事から帰って22時頃から街灯ハンティング開始。
でもね、やっぱりそんなに甘くない!
全くいないじゃん。
23時頃、うちのガキは車のなかで爆睡中。
やっとこさコクワガタの♂をゲット。
自分にとって記念すべき初のワイルドなカブクワ類。
f:id:suzaku74:20160705195847j:image
誰も見向きもしないコクワガタでも嬉しいっす♪
ガキは相変わらず爆睡中なので帰宅。

帰宅後、コクワ1匹の貧果では悔しくて眠れない。
4時頃再度出撃!
あたりが明るくなって来たので、意を決して林の中に入る。
雰囲気のある木があり、なんとなく観察。
突然、ブーンとの羽音が…
スズメバチかと思い、思いっきりビビる。
しゃがみ込みながら、正体を確認すると…
カブトだ!
ついにカブトムシ発見!
着地した草地あたりから、カブトムシ捕獲に成功!
記念すべき初のカブトムシ は立派な♀。

ルンルンで家に帰ると、ガキが起きていた。
とーちゃん、やったぞー!
カブトのメスだ!
と、早朝から子供相手に自慢。

しかーし、うちのガキの反応はカナーリ薄い…
そう、うちのガキはカブトムシのメスを知らない。
ツノが無いのでカブトムシと認識してもらえない。
そうなると、予想通りの展開…
オスがいいー!
そうですよね^_^;

土曜日の夜、カブトムシを取りに行こう思っているので、その下見を兼ねて親子3人で出撃。

この時点で7時を回っている。
かなり外は明るく、下見にはちょうど良い感じ。
このポイント、全体的にいい雰囲気があってどこでもいそう。
どんつきの行き止まりに雰囲気のある木を発見。
バナナトラップはここに仕掛けよーと思いながら木に到着する。
いましたー!
しかもイパーイ♪
ドバドバ蜜が出てる。

1番大きなカブトムシペアを持ち帰り、残りはキャッチ&リリースどころか放置です。
場を荒らしたくないのと、捕まえたところで全て飼育する事は出来ないので。

って事で、なんとかカブトムシのペアをゲットできました。
希望通りの♂1♀2は上出来。
今年は2度と採集に行かなくて良いと思うとホッとしてます♪

新潟魚野川水系初陣

新潟、若い時は毎週のようにスノボしにスキー場に行ったさ。
フライフィッシングでは初となる新潟、上越
魚野川っすね。

朝一、湯沢あたりの本流でヤマメと勝負と考えていたけど、道に迷い気がついたら岩原スキー場の目の前の支流へ…
なかなか良さげな里川なので、まっいっか。

入渓早々、連チャンでフライに出るもフッキングせず。
堰堤でなかなかのサイズの奴がライズ。
早速狙ってみる。
フライに出るんだけどフッキングせず。
む、、、かなり焦る。
なんで〜?
フライがあってないの?

2度、3度とフライに出るも相変わらずフッキングしない。

諦めて先に進む。
まぁ、そこそこライズしてるけど、ライズの主は、ほぼウグイ。
あちゃー、これは入る場所間違ったな…

さらに進んでやっとこさ。
ヤマメをゲット。
と言っても小さい…
7寸あるかないか。
このあと三連発でヤマメ。
でも、サイズが…

ちと、他に行ってみたい場所があるので移動。
先客がいたけど本流なので気にしない。
今年はどこも渇水やねー。
水量があるところを中心に攻めると早々にフライに出てくれる。
f:id:suzaku74:20160620214157j:image
あれまイワナっすね。
せめてもうワンサイズ欲しいとこ。

このあと、大場所を中心に攻める。
狙い通りにフライに出てくれる。
f:id:suzaku74:20160620214359j:image
でも、レインボーっすね。
ポイント、ポイントでレインボーっすね〜。
レインボー4連発で意気消沈。
あれ〜?ヤマメは〜??

他の場所に移動。
魚っ気ないのでまた移動。
今度はウグイだらけ。
ムカつくぐらいはウグイがライズしてるので釣ってやった…
そして管釣り以外で初めての4魚種達成…w

午後からは暑くてダメだこりゃ。
休憩してイブニングやろうかと思ったけど…
カーナビとにらめっこしながらポイントを回って帰りました。
来年、リベンジしないとね!


茶鱒

毎年恒例になりつつある茶鱒を狙いに。

朝5時に到着。
最近、あちこちの渓は渇水してるけど、ここは渇水気味ではなく、いたって普通。

単発でカディスが飛んでいる。
これまた単発ライズ。
定位してる感じではなく、クルージングしてる。
このパターンは難しい…

結果…
完敗。
カスリはしたけど、ノーフィッシュ…

正直、余裕で楽しめると思ってた。
しかも尺ぐらいでは満足出来ず、40UPを狙いに…
のはずが、まさかのノーフィッシュ。

ここ以外ポイントを知らなので、カーナビとにらめっこして適当な場所に移動。
川に着くと結構いい感じの雰囲気。
でも、真昼間でこの暑さ。
無理…

しょーもないのでキャス連。
結構いい感じのキャスト♪
遠くまで来てキャス連かぁ。
ジュボッ。

キャス連と言っても…
カーブキャスト、V字キャストからのナチュラルドリフトの練習。
なのでフライはいい感じに流れている場合もある^_^;
ただ、フライのドリフトには注意して見ていたので、思いっきり不意打ち的な状況でも反応出来た。

そこそこ流れがあるとこなので、ヤマメじゃん?
と思ったらジャンプ。
えー、レインボーかよ…
さすが本流育ちのワイルドレインボー、大きくなくても引いてくれます。
f:id:suzaku74:20160614075607j:image
てか、茶鱒でした。
本流育ちのワイルドなブラウントラウト
茶鱒ってもっと流れのゆる〜いとこにいるもんだと思ってたから、この流れから出るとは…
ダム下にはヤマメはいない?
茶鱒が圧倒的に支配してそう。

この後、尺上確実クラスが2回かかった。
一つはフックアウトしてさようなら。
もう一つは合わせ切れ…
ノーライズの苦しい状況でのこの2匹。
完全に集中力が切れました。

今年は完敗。
来年リベンジ!


サッカースクール体入

幼稚園年少さんの謙信くん。
f:id:suzaku74:20160530184517j:image
近所に新しく出来たサッカースクールに体験入店じゃなくて体験入部。

謙信くん、たま〜に俺とボール遊びするくらいでサッカーはまるっきりの素人。
本格的に上を目指すには今の時期にはボールコントロール出来ていないと…
いぁぃあ、Jリーガー目指さないし!

スクールの内容を見た感じ、悪くはないと思った。
サッカーうんぬんってより運動させたい。
とりあえず、1年、もしくは幼稚園の間は続けて欲しいって事で入部することに。

家に帰って幼児のトレーニングについて調べてみたさ。
まぁ、世のおとーさん必死ですなぁ。
毎日子供とトレーニング。
凄いな!

謙信くん、ごめんよー。
俺には出来ません。
仕事終わって帰宅する時間は、お眠な時間だもんね。
朝やるなら5時起き。
家庭崩壊レベルだね。

どーせやるなら上手くなって楽しんで欲しいけど、なかなか難しそうだ。

木曽遠征


05月28日、これまたいつもよりやや早い時期に木曽の渓へ。

車止めから約1時間歩き目的の場所へ。
f:id:suzaku74:20160530071140j:image

入渓から立て続けにイワナをゲット。
f:id:suzaku74:20160530071551j:image
今日はパラダイス?
そんな甘くはない。
透明度の高い水、渇水
魚の警戒心がヤバい。
こっちが油断すると走られる。
ストーキング、キャスティングの距離感が大事。

実績ポイントを丹念攻める。
f:id:suzaku74:20160530072125j:image
残念ながらこの区間で尺越えは出なかった^_^;

お昼になり下流部に移動。
全く出ない…
で、不注意で踏んだ岩が転がりバランスを崩して、ケツからドスンと着地。
ピリ…
こ、腰が…
コレはヤバイやつ。
ギックリ腰みたいに痛くて歩けない。

車までは普通に歩いたら20分くらい。
まずは渓から上がらないと…
一歩歩くと激痛。
休憩がてら、目の前のポイントにフライを投げる。
歩くのは痛いけど、キャスティングは意外と普通に出来る。
座りながらも出来るし。
でも、そう簡単には出でくれません^_^;

激痛に耐えながら脱渓。
歩くってより段差がヤバイ。
下りの帰り道が腰に響く。
通常は20分程で車に行けるところが、70分かかりました。
歩くの遅すぎでクマ鈴が鳴らない笑
必死で帰って来ました。

車を止めているとこのポイント。
数匹、いいサイズが中層にいて、上を向いている。
腰は悲鳴をあげているが、もう1試合だけして帰ろう!

素直に帰るべきでした。
何を投げても喰わない…
完敗っす。

ブーツやウェダーを脱ぐだけでも一苦労。
車に座るのは想定通り痛い。
想定外だったのはシートベルトを掛けるだけでかなーりの時間が必要。

こんな感じで腰を痛めましたが、十分楽しめました♪

今回の反省
日頃の運動不足で、体力的にキツかった。
河原での転倒が4回はあった。
足がついてこない^_^;
体力つけんとな!

会津遠征

ちょいと時期が早いかもだけど、GW明けに会津に遠征してみた。
早めに会津に行くことになったのは理由がある。
会津マイマイガの毛虫が多くないですか?
蝶が大嫌い、しかも幼虫がこの世で1番嫌い。
ちなみに…
フライ交換するときは頭上に木がないとこ。
可能な限り草木を避けて歩く。
どんなに暑くても長袖。
これらは絶対に譲れません!

なので、あいつらが活発でないであろうこの時期にとの思惑があったけど、見事に裏切られ…
釣行中、はじめてウェダーの膝あたりにマイマイガの毛虫がくっついてた。
もう、それは恐怖。
「てめぇ、ふざけんな!うゎぁ、ちよっふざけんな!」
1人で絶叫…

ちょうどイワナをリリースした時に気がついたのでネットでバンバン叩いた。
毛虫がつぶれたらって考えはなく、とにかく居なくなってほしくて必死。
しばらく暴れてたらいなくなった。
川に流されたのを目撃してないので不安。
くっついてるの1匹だけ?と思い焦る。
背中や首筋がゾワってすると、何もないのに過剰に反応してしまう。
こんな感じでは釣行どころではなく脱渓…
車に帰って服やウェダーを脱ぎ毛虫がいない事を確認しホッ。

ちなみに舘岩川本流支流、去年の水害でやられまくってます。
f:id:suzaku74:20160526185155j:image

今回、ドライの反応があまり良くないので、冬のオフシーズンで遊んだニンフに挑戦。
渓流でニンフを結ぶのは2度目。
去年の飛騨で試したら1投目でマーカーに出て凹んで以来。
今回はいい感じ♪
はじめて沈めて釣ったヤマメ。
f:id:suzaku74:20160526185324j:image

ニンフでの釣りは敬遠してたけど、思ってたより面白いし難しい。
フライが見えないので、思うように流れているのかわからない。
経験積まないとなぁ。
今オフはニンフを強化しよう!